わくわく出前教室 落語(4年生)

2025年6月30日 15時58分

 落語家「五十九楼小辰(ごそくろうこたつ)」さんが、4年生のために出前教室に来てくださいました。落語は聴く人が想像を働かせ場面の様子を思い浮かべて楽しむものだということや、道具の使い方を教えてもらいました。そして「時そば」「転失気」という二つのお話を聴かせていただきました。みんな夢中で聴き入り、落語の面白さを体験することができました。今回の学びを国語科「落語 ぞろぞろ」の学習にも生かしていきたいです。

1 2 3 4

★新着記事の一覧

RSS2.0

2025/11/04
委員会活動
HP管理者
2025/11/04
 縦割り班清掃
HP管理者
2025/10/31
名人さんに学ぼう(3年生)
HP管理者
2025/10/31
連合音楽会の練習(5年生)
HP管理者
2025/10/30
お昼のお話会
HP管理者

記事はありません。