図工『まぼろしの花』(4年生)
2022年10月5日 16時48分4年生の図工では『まぼろしの花』の学習をしています。
だれも見たことのない「まぼろしの花」はどんな色や形をしていて、どこに咲くのか……。一人一人が想像を広げながら自分だけの「まぼろしの花」を描いています。
はじめに、水面に広げたインクで模様を作り、画用紙に写しとるマーブリングをしました。マーブリングを初めてする児童が多く、予想外の色合いや模様ができることを楽しんで活動していました。
マーブリングでできた模様を背景としながら「まぼろしの花」を描いていくのですが、イメージが広がってどんどん描き進められる人もいれば、じっくりじっくり悩みながら描いている人もおり、それぞれの個性が絵に表れています。
どんな作品が完成するか楽しみですね。
出来上がった作品は造形大会に出品され、審査へと進んでいく計画となっています。