堀江小学習データベース

選択すると自動的に絞り込みします。
選択すると自動的に絞り込みします。
選択すると自動的に絞り込みします。
タイトル
かんじひつじゅんじてん(HTML5版)
学年
2年生
教科
国語(こくご)
操作(そうさ)
いろいろ
説明(せつめい)

学年、教科書会社を選ぶと、単元ごとに漢字の読み、筆順などが学習できます。


もともとフラッシュで動くサイトでしたが、


現在、次世代のHTML5版に改修途中ですが、問題なく使えます。


すごくいいサイトです。


各学年で使えるように、このデータベース上で、


〇年→国語」を選ぶと出てくるようにします。


見せる→学年→教育出版」と進むと、単元ごとの漢字が出てきます。


かんじひつじゅんじてん(HTML5版)


https://sikoku.jp/kanji03/



 

資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-25 10:19:30
タイトル
かんじひつじゅんじてん(HTML5版)
学年
1年生
教科
国語(こくご)
操作(そうさ)
いろいろ
説明(せつめい)

学年、教科書会社を選ぶと、単元ごとに漢字の読み、筆順などが学習できます。


もともとフラッシュで動くサイトでしたが、


現在、次世代のHTML5版に改修途中ですが、問題なく使えます。


すごくいいサイトです。


各学年で使えるように、このデータベース上で、


〇年→国語」を選ぶと出てくるようにします。


見せる→学年→教育出版」と進むと、単元ごとの漢字が出てきます。


かんじひつじゅんじてん(HTML5版)


https://sikoku.jp/kanji03/



 

資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-25 10:17:56
タイトル
かんじひつじゅんじてん(HTML5版)
学年
全校共通(ぜんこう)
教科
国語(こくご)
操作(そうさ)
いろいろ
説明(せつめい)

学年、教科書会社を選ぶと、単元ごとに漢字の読み、筆順などが学習できます。


もともとフラッシュで動くサイトでしたが、


現在、次世代のHTML5版に改修途中ですが、問題なく使えます。


すごくいいサイトです。


各学年で使えるように、このデータベース上で、


〇年→国語」を選ぶと出てくるようにします。


見せる→学年→教育出版」と進むと、単元ごとの漢字が出てきます。


かんじひつじゅんじてん(HTML5版)


https://sikoku.jp/kanji03/



 

資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-25 10:16:04
タイトル
日本語学習モバイル教材
学年
1年生
教科
国語(こくご)
操作(そうさ)
いろいろ
説明(せつめい)

見たり、書いたり、音を聞いたりして学べます。


「さわる」では、上手に書けると、拍手してくれます。


資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-24 23:47:20
タイトル
デジタル漢字の絵カード
学年
全校共通(ぜんこう)
教科
国語(こくご)
操作(そうさ)
★教師用
説明(せつめい)

漢字を選んで、クイズ形式で絵カードを子どもに見せることができます。


いわゆる漢字フラッシュカードです。


絵入りなので、意味のイメージができます。


授業でも使えると思います。


漢字は、各学年の配当漢字に分かれています。



 

資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-23 06:21:22
タイトル
算数全学年単元別プリント(すきるまドリル)
学年
全校共通(ぜんこう)
教科
算数(さんすう)
操作(そうさ)
いろいろ
説明(せつめい)

文章問題のワークです。


全部カラーのプリントで、解き方の説明もあるので、


ただ問題を解くだけのプリントではありません。


学年別にまとめられています。


資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-22 04:37:35
タイトル
小学生のプログラミング学習~すきるまドリルより
学年
全校共通(ぜんこう)
教科
いろいろ
操作(そうさ)
プログラミング
説明(せつめい)

小学校のプログラミング教育は、プログラマーを育成することが目的ではありません。あくまでも「プログラミング的思考」を育成することが目的です。


「考え方」「発想力」の幅を広げる
身の回りの物事のしかけや働きなど、規則的なパターンを理解します。またそのパターンはどのような特徴があるのか、道筋を立てながら考えることができるようにします。


「論理的思考力」を身に付ける
問題発見をして、問題を解決する力は、社会人になっても必要になります。日常生活での「考え方」「発想力」の幅を広げるためにも論理的思考力は大切です。


資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-21 04:52:56
タイトル
デジタル教材~熊本市教育センター
学年
全校共通(ぜんこう)
教科
いろいろ
操作(そうさ)
★教師用
説明(せつめい)

タブレットで動く教材、PCで動く教材に分かれています。


かなり洗練されたつくりです。


フラッシュ形式のものも実行ファイル形式に作り替えられていますので、


動きます。


例えば、ひらがなで文を書いてから、発音して確かめられるような


教材もあります。


資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-19 01:40:59
タイトル
ローマ字のキーボード練習
学年
全校共通(ぜんこう)
教科
国語(こくご)
操作(そうさ)
タイピング
説明(せつめい)

熊本市教育センターが作成しています。


時間制限はなく、間違うと正解が出て次へ進みます。


レベル1で46問あるので、疲れたらやめてもいいですね。


資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-19 01:02:20
タイトル
消防署
学年
3年生
教科
社会(しゃかい)
操作(そうさ)
いろいろ
説明(せつめい)

消ぼうしょの仕事はどんな仕事をしているのかな。


調べてみよう。

資料名(しりょう)

資料のダウンロード
資料の使い方など

更新日時
2021-12-16 19:06:36