堀江小学習データベース
小学校や教育委員会、教育センターなどの関係者が作成して公開してくれている小学生向けの学習プリントです。
関係者だけあり、授業や教科書、学習指導要領に近いし、重要な単元、間違えやすいポイントを押さえた教材だと思います。
左列にメニューがあります。英語のプリントも紹介されています。
著名な無料プリントはだいたい揃っている学習リンク集です。
加藤嘉明は、足立重信に湯山川の付け替え工事を命じた。
重信は、湯山川(石手川)がはんらんして、城下が被害にあわないよう、川の流れを南西に変え、伊予川(重信川)に合流させた。その時、洪水から堤防を守るために、川の左右に突き出すように石垣の堤をつくり、水の流れを緩やかにする工夫をしたのである。それを「鎌投げ・鎌だし」と言う。
写真は、湯渡橋の近くに当時の姿で残っている「鎌投げ・鎌だし」である。
かぞえたり、すうじになおしたりしてべんきょうしていきましょう。
かずには、じゅんばんのかず(順序数)と、かたまりのかず(集合数)がありますね。
①やまぐちっ子学習プリント(国、算、理、社)
②みんなでチャレンジ学習プリント
③やまぐちっ子 THE Movie
があります。
山口県教育委員会のサイトで、この方面では草分け的な存在です。
子どもが実際に使える学習プリントをスモールステップ方式で提示しています。
買い物をするとおつりをもらうことがありますが、おつりの硬貨枚数をできるだけ少なくしてお財布を軽くするにはどうしたらいいかを考えます。
工夫して計算することの利点が分かり、集合数としての数の感覚を養えます。
プリモンの特徴
ご覧になればわかるように、どのプリントも可愛いイラストやおしゃれなデザインになっており、児童や生徒のやる気を喚起すると思います。
また、「さんすうプリモン」は補習のために使うことを念頭に作られていますが、授業をうまく設計することで、授業の展開の中で利用することもできるでしょう。
プリモンは現職の先生方が自分の経験をもとに作成した問題集ですので、実際の授業でも利用しやすいでしょう。
単元ごとに問題・解答を一括ダウンロードできるので利用しやすいです。
ブラウザのWebカード拡張機能を使う事で、Webサイトの画像を使ったWebカードが簡単につくれます。
学校のタブレットにはもうインストールされているので、
家のPCを使う人だけが、インストールしてみてください。
便利なボタンです。
詳しいインストール方法はこちら
消ぼうしょの仕事はどんな仕事をしているのかな。
調べてみよう。
▼お探しになりたい分類にチェックを入れて、(複数選択可能)「検索を開始する」ボタンをクリックしてください。
見たり、書いたり、音を聞いたりして学べます。
「さわる」では、上手に書けると、拍手してくれます。